【ポイ活】プリケツにゃー! プリケツレベル400到達の攻略まとめ

アプリ攻略
公開日:2024/05/27
記事内に広告が含まれています。
coincome登録content
ポイントサイトのポイントインカムcontent
ポイ活ならワラウ

プリケツにゃー! プリケツレベル400到達の攻略まとめ

プリケツにゃー! プリケツレベル400到達までの攻略内容をまとめています。

2024/05/27現在

プリケツにゃー!はどんなゲーム?

ステータスを強化しながらステージを進める放置系RPGになっています。
スライム伝説などと同じシステムのゲームです。

プリケツにゃー! プリケツレベル400到達の攻略について

プリケツレベル400到達について

プリケツレベルを上げていくごとにポイントが獲得できるステップ方式になっています。

期限は60日以内。

  • プリケツレベル120到達で50円
  • プリケツレベル200到達で100円
  • プリケツレベル300到達で220円
  • プリケツレベル400到達で1110円

プリケツレベル400到達までの攻略

プリケツにゃーのレベルを上げる

ポイ活をクリアするための核心。プリケツにゃーのレベルを上げましょう。

攻撃力、HP、HP回復などのステータスを上げるとプリケツにゃーに経験値が入ってレベルを上げられます。

ステータスのレベルを上げるためには小判が必要になります。
小判は敵を倒すことで獲得できます。

広告視聴で大量の小判が獲得できるので、できるだけ広告から小判をゲットしましょう。

どのステータスのレベルを上げてもプリケツにゃーが獲得できる経験値量は一定です。使用する小判の量が一番少ないステータスからレベルを上げていくことで効率よくレベルを上げることができます。

オフライン報酬

放置している時間に応じてオフライン報酬がもらえます。

放置報酬を受け取るときに「特別報酬」をタップし広告を視聴すると300分放置した相当の報酬が獲得できます。

特別報酬は1時間おきに受け取ることができます。

レベルに応じてコンテンツが解放される

プリケツにゃーのレベルを上げていくと様々なコンテンツが解放されていきます。

新しいコンテンツが解放されると戦力が一気に強化されるので進めやすくなります。

ミッションをクリアしていく

右上に出てくる指令のようなものをクリアしましょう。

クリアすることでジェムがもらえ、140までクリアするとガチャの3つ目が解放されます。

BOSSに勝てなくなったら・・・

序盤はサクサク進められますが、徐々にBOSSが強く敗北するようになります。

BOSSに勝てなくなってきたら、武器・防具や必殺技などのガチャを引いて強化しましょう。
1日3回までですが、広告視聴することで無料でガチャが回せるので忘れずに行ってください。

ガチャを引く

武器・防具や必殺技のガチャは引くごとにレベルが上がっていき、より強力なものが出るようになります。

なかまのレベルを上げる

敵を倒すと小判と一緒に獲得できるマタタビはなかまの強化に使います。

なかまはレベル10にすると、次のなかまが解放できるようになります。
また、進化させることで戦力アップも可能です。

ダンジョンを活用

ダンジョンでは小判、マタタビ、ジェムなどが大量に獲得できます。
1日にできる回数が限られているのでしっかりと回収しておきましょう。

クリアするごとにレベルが上がっていくのですが、現状の戦力ではクリアできないことも。
その場合は、1つ前にクリアしたレベルを周回しておきましょう。

赤バッジの部分を消化していく

画面上に赤バッジが出てきたら、ジェムがもらえたり、強化ができたりします。

赤バッジを確認して報酬を獲得して強化を繰り返しましょう。

プリケツにゃー! プリケツレベル400到達の攻略まとめ

以前まではレベル120までが条件として出ていましたが、ステップアップ形式になって帰ってきました。

レベル400まではかなり厳しいですが、放置しながらでもプレイできるので隙間時間を活用して進めていきましょう。

ポイントインカム登録で今すぐ200円ゲット

下記リンクからポイントインカムの新規登録で200円がすぐにゲットできます。初めてポイント交換をすると交換ボーナスとして100円が獲得でき、合計300円がゲットできます。

関連記事

その他の関連記事