なめこ発掘キット エリア7到達までの攻略内容をまとめています。
もらえるポイント数は少なくなりますが、早く終わらせたい方はエリア7到達が条件のポイントタウンがおすすめです。
なめこ発掘キット エリア7到達の攻略について
エリア7到達について
アプリダウンロード後、30日以内にエリア7に到達することが条件になっています。
ポイントサイトによってはエリア7クリアになっているので、その場合7-8までクリアする必要があります。
エリア7到達まで何日かかる?
13日で達成できました。
エリア7クリアになると、ここから1週間くらい余分にかかると思います。
エリア7到達までの攻略
なめこ発掘キットのゲームの流れとしては、エリア内の発掘ポイントを壊して先に進んでいくだけです。
発掘ポイントを壊すとアイテムが入手できたり、ハコブネパーツを入手できます。
ハコブネパーツを規定数集めるとステージクリアになります。
1エリア6ステージあるので、7エリア到達まで1-1から6-6までなので31ステージクリアする必要があります。(エリア7クリアだと計39ステージクリア)
基本的なステージ攻略の流れ
基本的な流れはこんな感じ。
- なめこを使ってマップを掘り進める
- アイテムと枯れなめこを発掘で回収する
- なめこの体力がなくなったら無限発掘マスで枯れなめこにする
- 缶詰を使ってなめこ復活
- ステージをクリア
- 上記を繰り返してエリアをクリア
缶詰を使って復活するなめこのスキルレベルによって、発掘できるマスが異なります。
マスによってはスキルレベルが規定以上ないと発掘できないものがあるため、レアなめこが出ることを祈りましょう。
枯れなめこは頭と手が少し見えているマスに基本的にいます。
まずは枯れなめこが埋まっているマスを目指して進めてステージで回収できる枯れなめこを最大まで回収しましょう。
頭と手が見えている発掘ポイントを壊しても枯れなめこが出てこない場合もあります。
エリアをクリアしたときに活躍していたなめこたちは次のエリアには連れて行けません。
新しいエリアは新しいなめこで攻略をしていきます。
ただ、エリアクリア後のフリーハックツで活躍できますので、完全にお別れではありません。
なめこの体力について
なめこの体力は回復薬というアイテムを使うことで、最大まで回復できます。
序盤でも手に入るアイテムですが、★4以下のなめこに使うのはもったいないです。
使うなら★5のなめこにしましょう。
回復薬は入手できる数がそこまで多くないので、使いすぎには注意。
後半のエリアではスキルレベルが高めのレアなめこが必要になります。
回復薬はこの時まで温存しておきましょう。
缶詰の入手方法
缶詰の入手方法はいくつかあります。
- 動画視聴(1日3回)
- 発掘(発掘ポイントの破壊)
- フリーハックツでの発掘
動画視聴では1日3回ですが、銀か金の缶詰が手に入ります。
金の缶詰はエリアが進んでいくとたくさん必要になってくるので序盤から集めておきましょう。
エリアをクリアすると「フリーハックツ」ができるようになります。
フリーハックツについては後述します。
缶詰の種類
ただの缶詰 | レア度★1〜3のなめこにフッカツ |
---|---|
銀の缶詰 | レア度★1〜5のなめこにフッカツ |
金の缶詰 | レア度★3〜5のなめこにフッカツ |
最初はただの缶詰だけでも問題なく進めます。
エリア1で金の缶詰で★5が出ても完全にオーバースペックです。
フリーハックツについて
エリアをクリアするとフリーハックツができるようになります。
フリーハックツでは、缶詰や回復薬が手に入ります。
フリーハックツに使用するなめこはそのエリアをクリアしたなめこを使用します。
フリーハックツで入手できるアイテムは埋まっているものリストで確認できます。
新しいエリアの攻略中に缶詰などアイテムが足りなくなる前に、前のエリアでフリーハックツをしながらステージ攻略をしましょう。
フリーハックツの注意点
クリアしたエリアが増えていくと、以前のエリアが増えてフリーハックツをする選択肢が増えます。
ただ、フリーハックツは1箇所でしかできないので注意です。
今いるエリアの1つ前のエリアのフリーハックツの方がアイテムが多い傾向があるので、常に新しいエリアでフリーハックツをしていきましょう。
フリーハックツで欲しいアイテムを発掘しきったら
埋まっているものリストを見ながら、もうめぼしいアイテムがなくなってきたら画面上部にある「やりなおす」ボタンをタップしましょう。
やりなおすをタップするとフリーハックツをリセットできます。
やり直しをしても、獲得したアイテムがなくなるわけではありません。
エリアで活躍しているなめこもそのままです。
欲しいアイテムがなくなったらどんどん「やりなおし」をして再度、アイテムを回収しましょう。
動画視聴について
動画視聴をすることで、マスの発掘をする時間を短縮して即完了させることができます。
数分で終わる部分では使わなくてもいいですが、後々、1時間以上かかるマスも出てきます。
そのときは率先して活用しましょう。
動画視聴の裏ワザかも
- 発掘マスになめこを配置
- 広告吹き出しが出なかったら発掘を中止する
- 再び、なめこを配置
動画視聴が出てくるタイミングはランダムですが、上記の行程を5回〜10回くらい繰り返すと、視聴可能になることがあります。
注意!この方法は何度やってもできない時はできません。
実際にやっていた手順は、何度も繰り返して広告が出てこなかったら数分放置します。5〜10分くらい時間を置いてからやると数回以内に広告が出てくることが多かったです。
今のところ「掘る」「切る」「砕く」「倒す」でのみ確認できました。「なおす」の作業でもやってみたのですが、確認できなかったので「なおす」では使えないのかもしれません。なおすはすごい時間がかかるからこれができたら楽チンだったのですが…
早く次へ進めたい方や、広告視聴がイヤじゃなければぜひやってみてください。長時間かかる作業を短縮できるかもしれません。
一応、私も何回かやってできてはいるのですが、もしできなかったらすみません。(先に謝っておきます。)
ジャンクパーツについて
ジャンクパーツはチュートリアルでよろず屋での使い道を説明されます。
エリアをクリアしたときに作られるハコブネ設備の強化に優先的に使いましょう。
ジャンクパーツの上限
ジャンクパーツの上限は9999です。
上限を超えたジャンクパーツは消滅してしまうので注意です。
金の道具が買えるようになったら
エリア5のステージ2の途中からよろず屋で金の道具が購入できるようになります。
金の道具の中にある「金の修理手引書(1000JP)」は修理を60分短縮することができます。
修理は特に時間がかかるので、たくさん購入することで早く進められます。
ジャンクパーツが上限に達しそうになったら、金の修理手引書を集めるのがおすすめです。
ハコブネ設備について
ハコブネ設備のレベルを上げることで、ハックツの時短ができるようになります。
数%の上昇になりますが、チリツモで時間効率が良くなるので、どんどん設備レベルを上げてしまいましょう。
ジャンクパーツはよろず屋で使わなければ、たくさん集まります。
なめこの化石などのお宝について
ステージの発掘を進めていくと、なめこの化石などのお宝が入手できます。
このお宝はポイ活での攻略では特に関係なく、集めても何か有利になるわけではないので無理に集めなくても問題ありません。
ハックツ道具について
ハックツ道具を使うことで、発掘時間の短縮ができます。
それぞれのハックツ道具は99個が上限です。
上限以上はストックができず消えてしまうので注意です。
99個に近くなってきたらどんどん使っていきましょう。
エリアの後半に行くにつれて時間が長くなってきますので、最初は使わず後半にたくさん使えるようにしておくのをおすすめします。
なめこ発掘キット エリア7到達の攻略まとめ
なめこが発掘をがんばる姿がカワイイので、ついつい眺めてしまいます。
おすすめは「まめなめこ」です。
まめなめこのような小さいなめこがスコップで掘っているとき、通常なめこより小さいスコップで一生懸命掘っている姿に癒されました。
草むらを刈らせたときは通常なめこと同じサイズのハサミを使っていました。
小さいハサミでチョキチョキするかと期待したのですが…
基本的なやることは単純なので、エリア1、2でやったことを繰り返していくだけです。
エリアを進めていくと、時間がかかるところも増えていきます。
こまめにプレイしなければいけない部分もありますが楽しめるアプリです。