【ポイ活】終末先鋒隊-ローグライク メインステージ15クリアの攻略まとめ

アプリ攻略
公開日:2024/06/11
記事内に広告が含まれています。
coincome登録content
ポイントサイトのポイントインカムcontent
ポイ活ならワラウ

【ポイ活】終末先鋒隊-ローグライク メインステージ15クリアの攻略まとめ

終末先鋒隊-ローグライク メインステージ15クリアまでの攻略内容をまとめています。

2024/06/11現在

終末先鋒隊-ローグライク メインステージ15クリアの攻略について

条件について

15日以内にメインステージ15をクリアすることが条件です。

メインステージ15クリアまで何日かかる?

7日くらいでクリア可能です。

メインステージ15クリアまでの攻略

迫りくる敵を倒しながら、ストーンを拾ってスキルを強化しながらボスを倒すゲーム。

スキルの選択について

レベルが上がると3つスキルから強化するスキルを選べます。

このときに選ぶ優先度は攻撃力が上がりそうなものを選べばOK。

エネルギーシールド

キャラクターの周りにシールドが出てきて、立っているだけで敵が溶けていきます。
雑魚戦では優先してあげたいスキルです。

飛び道具っぽいスキル

ボス戦時に役立ちます。
シールドのみの強化だとボス戦で近づかないとダメージが与えられないが飛び道具系のスキルがあれば離れた位置からもダメージを与えられます。

経験値UPスキル

取得するとすぐにレベルが上がるので他のスキルレベルを上げるのに重宝します。

ステージ上にあるアイテム

経験値のストーン以外にもさまざまなアイテムがフィールドに置かれています。

これらのアイテムを取得しながらクリアを目指しましょう。

スタミナについて

ステージに挑戦するのにスタミナを5消費します。

スタミナは1回復するのに15分かかり、愛大30まで回復します。
ステージ15まで挑戦するためにこまめにチャレンジしてスタミナ管理をしましょう。

広告視聴でスタミナ回復

広告視聴でスタミナ回復ができるのですが、1回視聴で5しか回復しません。
1日3回までしかできないのでスタミナ枯渇には気をつけましょう。

ヒーロー

ヒーローによって使えるスキルが異なるので、手持ちのヒーローで1番攻略に向いていると思うヒーローを中心にレベルを上げましょう。

サポーターについて

ヒーローを10体集めるとサポーターの枠が2つになります。
サポーターにしたヒーローのスキルも使えるようになるので攻略がしやすくなります。

サポーターに設定したヒーローを連れていっても経験値が入らないのでレベルは上がらないので注意。

ヒーロー召喚

召喚カード、記憶のかけらでヒーローを召喚できます。
記憶のかけらは「記憶の戦場」をクリアすると獲得できます。
1日2回まで挑戦できるので忘れずにやりましょう。

武器の封印

サポーターに置いたヒーローのスキルも使えるようになると、ステージ上でレベルが上がったときに3つ出てくるスキルの中に目当てのスキルが出にくくなってしまいます。

鍵を使うことでスキルを封印することができ、封印したスキルは出てこなくなります。
ただ、鍵はほとんど入手できませんでした。

封印したスキルを解除すると鍵は戻ってきます。

装備について

ある程度強い装備をゲットするために装備ガチャを20〜30連ほどしましょう。

装備のレベルを上げてもリセットして使用した素材が戻ってくるので、現時点で1番強い装備のレベルをガンガン上げましょう。

シリアルコードについて

右上の歯車アイコンから設定の右下にシリアルコードのボタンがあります。
ここからシリアルコードの入力ができます。

シリアルコードは毎週Discordで発表されているようです。
シリアルコードのボタンの上にDiscordへ飛べるリンクがあります。

有利に進められるアイテムが獲得できますので、必ずチェックしておきましょう。

クリアステージを周回する

すでにクリア済みのステージを何度かクリアすると、ステージによって設定されているクリア効果の恩恵を受けられます。

クリア効果の1番下には次のステージの敵の攻撃力が数%低下するというものになっています。
次のステージがクリアできなかったら、1つ前のステージを周回することで次のステージがクリアしやすくなります。

他にやっておくべきこと

デイリーとウィークリーミッション

資質

コインとソウルストーンを使ってヒーローを強化できる「資質」もやっておきましょう。
左側の列はコインで、右側の列はソウルストーンで解放できます。

ストア

無料で獲得できるゴールドがありますので毎日回収しましょう。

デイリーチャレンジ

ホーム画面の「挑戦」からデイリーチャレンジもやっておきたいです。
クリアすると装備が獲得できるのでヒーローの強化もできます。

スタミナを消費するので、ステージ攻略に詰まったときにスタミナが無駄にならないようにデイリーチャレンジをやっておきましょう。

デイリーチャレンジ内にある記憶の戦場と黄金鉱洞はスタミナなしで挑戦できるので必ずやりましょう。
ヒーロー召喚ができる記憶のかけらとコインが入手できます。

パトロール収益

いわゆる放置報酬です。
クイックパトロールをすると300分相当の報酬が獲得できます。

スタミナを15消費しますが、まとまったプレイができない朝などにやっておくとスタミナを無駄にすることがなくなります。

終末先鋒隊-ローグライク メインステージ15クリアの攻略まとめ

ダダサバイバーに美少女系のイラストが入ったようなゲーム。
最近、この手のゲームが多いですね。

このゲームのポイ活条件で「7日間チャレンジクリア」というものもあるようです。
7日間チャレンジクリアは無課金ではクリアが非常に困難。

メインステージクリアの条件で出ている今がやりどきです。

ポイントインカム登録で今すぐ200円ゲット

下記リンクからポイントインカムの新規登録で200円がすぐにゲットできます。初めてポイント交換をすると交換ボーナスとして100円が獲得でき、合計300円がゲットできます。

関連記事

その他の関連記事